伊勢崎から下道ドライブ!前橋・渋川を通って草津温泉へ日帰り旅行

公開日:
更新日:

群馬県伊勢崎市田中島町にある菊地瑞記税理士事務所のスタッフKです。


このたび、群馬に住んでいながら初めて草津温泉に日帰りで出かけてきました。

伊勢崎市から車で出発し、まずは前橋市を経由。群馬県庁や利根川の景色を横目に見ながら、さらに北へと進みました。その後、渋川市へ入り、伊香保温泉方面への分岐を通り抜け、吾妻郡中之条町へ。道中は山々の緑が美しく、群馬ならではの自然を感じられるドライブでした。

さらに東吾妻町を通り、川原湯温泉や八ッ場ダムのある長野原町を抜けて、ついに草津町に到着。湯畑に近づくと、立ち上る湯けむりと硫黄の香りに包まれ、温泉地らしい独特の雰囲気が広がっていました。

お昼ご飯は、草津温泉の湯畑周辺でいただいたそば。中之条や東吾妻の豊かな水源で育まれたそば粉を使った手打ちそばは香り高く、冷たい山の水でしめられてのどごしも最高でした。温泉街の散策の合間にいただく一杯は格別です。

午後は、草津独特の「合わせ湯」が楽しめる温泉施設へ。温度の違う湯船を順に移動しながら少しずつ体を慣らしていき、最後は草津ならではの熱めの硫黄泉にじっくり浸かります。強い酸性のお湯は殺菌力が高く、入浴後は肌がつるりとした感覚に。湯上がりのぽかぽかが長く続き、体も心もすっかり癒されました。

伊勢崎市から前橋市、渋川市、中之条町、東吾妻町、長野原町、そして草津町と、群馬県内を縦断するような日帰り旅行。少し時間はかかりましたが、地元群馬の魅力を改めて感じる小旅行になりました。次は伊香保温泉や四万温泉、みなかみ温泉など、群馬の温泉地を巡ってみたいと思います。

投稿者
菊池瑞記税理士事務所
代表税理士

紹介文が入ります。紹介文が入ります。紹介文が入ります。紹介文が入ります。紹介文が入ります。お任せください。

お問い合わせ

税務に関するお悩みは
こちらからお問い合わせください。

0270-75-3940(平日 9:00〜18:00)

お気軽にご相談・お問い合わせください。